暑中お見舞い申し上げます。
みなさん暑さ対策大丈夫ですか??
ご連絡が一日遅れてしまいましたが、
8月13日(月)~17日(金)まで
休暇を頂きます。
私たちはこの連休で里帰りしてきます!
18日から元気にヘアカットします(^^)
よろしくお願い致します。
美容室ドールズ
090-6185-8409
2012年8月14日火曜日
2012年7月31日火曜日
IRODORI 展
久しぶりの展示のお知らせです!
↑
成瀬彩也桂さんの『IRODORI展』始まりました!
彼女は、大学でテキスタイルや染色を学ぶ学生さんです。
可愛くて鮮やかな夏らしい作品を展示色販売しています**
染めタッセル¥800 |
↑
↑
自らデザインしたものを、ろうけつ染めで布を作り色を少しづつ変えてプリントしたスカーフとシュシュ
スカーフはヘアアレンジにも活用できるので、使い方などお伝えします!
他にもパッチン止めなどあります。色もいろいろあるので見にいらしてください*
今年も暑いですが、楽しくお洒落をして乗り切りましょう!!
『IRODORI展』
7月26日〜8月31日
なるせさんのブログ→Saai
谷中銀座商店街 dolls
090-6185-8409
2012年7月24日火曜日
爽快シャンプー
2012年7月17日火曜日
2012年7月6日金曜日
夏のヘッドスパ
こんにちは!
汗をかく季節ですね。
この季節はシャンプーしてもその次の瞬間から汗をかいてしまったり、頭皮のべたべたが気になる人が多いと思います。
そんなときは、、、、
暑い夏にも負けないアロマの匂いに癒されて、頭皮の洗浄をしましょう〜〜〜*
今回の香りは、、、2つともとても洗練された匂いでございます。自分ではひらめかない組み合わせで、スッキリブレンドもジューシーブレンドも大人気です*
頭皮は、体内から出る汗や油だけでなく、シャンプー剤も流しきれず残っている場合が多いのです!(ノンシリコンのシャンプーを使ってもしっかり流せていないと細毛、脱毛、匂いの元となります!!)
シャンプーの仕方は、、、
簡単に言うと よーく流す よーく泡立てる これが大事です!!
ヘッドスパ(約40分)・・・・¥2,100
※他のメニューと併せてご利用の場合は¥1,575
谷中銀座商店街 dolls
台東区谷中3-13-1
平日10時〜
土日、祝日11時〜
090-6185-8409
dolls facebook
twitter
汗をかく季節ですね。
この季節はシャンプーしてもその次の瞬間から汗をかいてしまったり、頭皮のべたべたが気になる人が多いと思います。
そんなときは、、、、
暑い夏にも負けないアロマの匂いに癒されて、頭皮の洗浄をしましょう〜〜〜*
今回の香りは、、、2つともとても洗練された匂いでございます。自分ではひらめかない組み合わせで、スッキリブレンドもジューシーブレンドも大人気です*
頭皮は、体内から出る汗や油だけでなく、シャンプー剤も流しきれず残っている場合が多いのです!(ノンシリコンのシャンプーを使ってもしっかり流せていないと細毛、脱毛、匂いの元となります!!)
シャンプーの仕方は、、、
簡単に言うと よーく流す よーく泡立てる これが大事です!!
ヘッドスパ(約40分)・・・・¥2,100
※他のメニューと併せてご利用の場合は¥1,575
谷中銀座商店街 dolls
台東区谷中3-13-1
平日10時〜
土日、祝日11時〜
090-6185-8409
dolls facebook
2012年6月28日木曜日
カット・アンド・ブロー
先日、映画『ヴィダルサスーン』を見てきました。
彼は、パーマや逆毛を立てた髪型をスプレーで固める手法が主流の時代に、
はさみでスタイルを作り、ドライヤーでブローしながら自然な髪型に整えていく『カット・アンド・ブロー』を考案した方です。(by.読売新聞夕刊)
彼は、パーマや逆毛を立てた髪型をスプレーで固める手法が主流の時代に、
はさみでスタイルを作り、ドライヤーでブローしながら自然な髪型に整えていく『カット・アンド・ブロー』を考案した方です。(by.読売新聞夕刊)
自然な髪の流れを活かし、ブラッシングをしても手ですいても元に戻る。
女性が社会進出し始めた時代から現代において大きな影響を与え続けていると思います。
自分と向き合い、自分自身を知ることで
内なるものを引き出せる。
師匠から教えていただいた技術に、自分たちの哲学を取り入れ、
女性の美しさや可愛らしさを引き出せる美容室を目指します。
偉業を果たしている方の共通点を見つけました!!
ほっぺにツヤと盛り上がりがある!!気がします…。
kae
谷中銀座商店街
dolls
09061858409
2012年6月27日水曜日
old but new
『あの時代に生まれてみたかった』
こういった言葉を耳にすることが多い気がします。そして、私もそんな言葉を発言してる一人です。
先日、ミッドナイトインパリを見て参りました。
自分が考える『昔』の中で生きている人たちもまた、『もう少し昔に生まれてみたかった』と思っているんだろう。昔のモノ、昔の文化が自分の目に美化されて写る。。
良くも悪くも、ウディアレン監督がそう教えてくれました。
今、東の東京はスカイツリーが出来たり下町文化ブームで、観光客や住む人が増えていってます。谷中散歩もしている人が多いし、土日なんかは商店街の道が混み合ってしまってなんだか散歩にもならないような状況もあると思います。
でもやっぱりこの町は魅力がいっぱいです。
言葉にするのが難しいのですが、谷中が大好きだな、、と心から感じます。
yama
2012年6月17日日曜日
定休日のおしらせ
6月18日と19日はお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
基本的な定休日は月曜日
営業は 平日 10時〜19時(ラストオーダー)
土日祝日 11時〜19時( 〃 )
電話番号 090−6185−8409
台東区谷中銀座商店街 dolls
よろしくお願い致します。
基本的な定休日は月曜日
営業は 平日 10時〜19時(ラストオーダー)
土日祝日 11時〜19時( 〃 )
電話番号 090−6185−8409
台東区谷中銀座商店街 dolls
登録:
投稿 (Atom)