谷中の小さな美容室 ドールズ
2011年8月1日月曜日
工事1日目
›
工事が始まりました! 一日の工事が終了し、フロア内をうろつく山&カエ。 もともとこちらの物件は、和風雑貨のお店で水場がないので、まずは水回りの工事(^^) 赤と青の管が、、。お湯と水なのでしょう、可愛く並んでおりました* そして、外壁や内装はまだいじっていない...
2 件のコメント:
2011年7月25日月曜日
内装工事、迫る!
›
今日は、床と色のイメージを話し合い。。 内装のイメージは、“フランスの女子のアパルトマン”(笑)なので、 床は念願のヘリンボーンの柄にしました!(私の中で、フランスの床板=ヘリンボーン。勝手な思い込みデス) “ニシンの骨”という意味のヘリンボーン柄 ニシン ...
お手紙作りパート2!
›
絵描き@dolls事務所 お客様へのお手紙を、一通一通感謝の気持ちを込めてお送りしたい、、という事で、今日は、色鉛筆と筆を使って封筒に絵を描いてみました。 お送りする方にちなんだイラストや、谷中を表すキーワードを入れ込んで作成。 始めの一枚目は緊張してしまい...
2011年7月20日水曜日
素敵な箱が届きました!!
›
中身は、はぐるま封筒さんから届いた封筒です。 オープンのお知らせをお客様に届けてもらうための大切なものです☆ 少しずつ住所と名前を手書きで書いてます!! 皆様の笑顔を想像して今日も机に向かいます☆ ついでに、住所のハンコをyamaさんが作ってくれました! かなりわかりづらいですが...
2011年7月15日金曜日
自由にたくさんのアートと触れ合える
›
たくさんの作品や企画に参加して楽しめる、アーツ千代田3331に行ってきました。 場所は、千代田線の湯島駅からトホ3分くらいです。 http://www.3331.jp/ ここは、中学校だった建物を改修して造られた空間の中で、さまざまなジャンルの芸術家 さん達が自由...
2011年7月13日水曜日
お手紙づくり
›
お手紙を書くという事は、なかなか難しいことですね。 伝えたい事を簡潔にまとめることは時間がかかりましたが、勉強になった一日でした! 私たちらしい手紙をお送りしたかったので、どうしたら皆がニヤリとしてくれるか、いろいろ考えてみました。 絵をかいたり文章を役者ばりに読み上げてみ...
dollsです。
›
試行錯誤ですがブログを始める事にしました。 よろしくお願いいたします!
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示